Pinkoiマガジン
  • Pinkoi トップページ
  • 編集部のおすすめ
    • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

      10月 28, 2022

      ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

      10月 25, 2022

      今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

      11月 11, 2022

      友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

      11月 17, 2022

      【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

      11月 7, 2022

      コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

      10月 3, 2022

      おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

      9月 21, 2022

  • インタビュー
    • デザインとビジネスをどう融合させる? PDA 国際審査員と探る、デザインビジネスの新しい潮流

      7月 8, 2022

      目に見えないデザインを大切に 初心こそが、ブランドが文化を形づくるカギ

      7月 8, 2022

      ブランドの海外進出、Pinkoiと踏み出す第一歩

      7月 8, 2022

      もっと豊かに美しく。デザインはどのように「よい暮らし」を生み出すのか?

      8月 29, 2022

      Pinkoi Design Award 「デザインがもたらす普遍的な価値」

      7月 6, 2022

      人生の、仕事の、ベストパートナー。「一器一花」共同代表 源&莫樂インタビュー

      4月 22, 2022

      千國めぐみさん連載「台湾チックな、ちくに時間」vol.3|台湾茶ブランド『等等』にインタビュー

      3月 31, 2022

  • デザイナーズガイド
    • 海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

      6月 23, 2022

      海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

      1月 17, 2022

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

      11月 8, 2021

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

      11月 8, 2021

      季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

      11月 5, 2021

      海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

      10月 14, 2021

      広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

      8月 31, 2021

  • お知らせ
    • Pinkoi × miffy 第3弾コラボ記念 クリッププレゼント Twitterキャンペーン

      8月 30, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!【heme】

      8月 22, 2022

      タピオカミルクティーが一杯無料で飲める!「Pinkoi」で「春水堂」のお得なドリンク交換券販売スタート

      8月 2, 2022

      「台湾フェスタ2022」にPinkoiブースが登場!オンラインでは対象ブランドが10%OFFに

      7月 27, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 16, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 2, 2022

      アイス・カフェ・ラテが一杯無料に。「Pinkoi」と人気カフェ「パンとエスプレッソと」がコラボで、ドリンク交換券1枚買うともう1枚ついてくる

      5月 25, 2022

Pinkoiマガジン
  • Pinkoi トップページ
  • 編集部のおすすめ
    • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

      10月 28, 2022

      ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

      10月 25, 2022

      今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

      11月 11, 2022

      友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

      11月 17, 2022

      【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

      11月 7, 2022

      コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

      10月 3, 2022

      おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

      9月 21, 2022

  • インタビュー
    • デザインとビジネスをどう融合させる? PDA 国際審査員と探る、デザインビジネスの新しい潮流

      7月 8, 2022

      目に見えないデザインを大切に 初心こそが、ブランドが文化を形づくるカギ

      7月 8, 2022

      ブランドの海外進出、Pinkoiと踏み出す第一歩

      7月 8, 2022

      もっと豊かに美しく。デザインはどのように「よい暮らし」を生み出すのか?

      8月 29, 2022

      Pinkoi Design Award 「デザインがもたらす普遍的な価値」

      7月 6, 2022

      人生の、仕事の、ベストパートナー。「一器一花」共同代表 源&莫樂インタビュー

      4月 22, 2022

      千國めぐみさん連載「台湾チックな、ちくに時間」vol.3|台湾茶ブランド『等等』にインタビュー

      3月 31, 2022

  • デザイナーズガイド
    • 海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

      6月 23, 2022

      海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

      1月 17, 2022

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

      11月 8, 2021

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

      11月 8, 2021

      季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

      11月 5, 2021

      海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

      10月 14, 2021

      広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

      8月 31, 2021

  • お知らせ
    • Pinkoi × miffy 第3弾コラボ記念 クリッププレゼント Twitterキャンペーン

      8月 30, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!【heme】

      8月 22, 2022

      タピオカミルクティーが一杯無料で飲める!「Pinkoi」で「春水堂」のお得なドリンク交換券販売スタート

      8月 2, 2022

      「台湾フェスタ2022」にPinkoiブースが登場!オンラインでは対象ブランドが10%OFFに

      7月 27, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 16, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 2, 2022

      アイス・カフェ・ラテが一杯無料に。「Pinkoi」と人気カフェ「パンとエスプレッソと」がコラボで、ドリンク交換券1枚買うともう1枚ついてくる

      5月 25, 2022

デザイナーズガイド

海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

by pinkoデザイナーサポート 1月 17, 2022
by pinkoデザイナーサポート
海外発送

海外への販売を考えたとき、大きなハードルとなるのが「どうやって発送するのか?」という問題。なかなか自分で海外に発送する機会がないと、未知の世界ですよね。
最初は不安もありますが、それ以上に喜びがたくさん。海外のお客さまから嬉しい商品レビューが投稿されたり、リピーターになってくれたり。
慣れてしまえば意外と簡単!海外発送のノウハウを学んで、海外のファンもたくさん増やしていきたいですね!

調べてみると、海外への発送サービスを提供している配送業者はたくさんありますが、実際何から始めて、どんなことに気をつければいいのでしょうか。

引用:写真AC

今回は、Pinkoiの日本拠点ブランドを対象に行った海外発送に関するアンケートをもとに、おすすめの発送方法や工夫ポイントをみなさんにご紹介します。

「海外発送に関するアンケート」は、「Pinkoi」で販売している日本ブランドを対象に調査を実施したもの。アンケート回答期間は2021年11月24日~12月8日。

回答いただいたブランドカテゴリーの割合は以下の通りです。

アクセサリー(32.4%)、インテリア(17.6%)、キッチン・ダイニング(14.7%)、ファッション(11.8%)、バッグ(7.4%)、キッズ・ベビー(4.4%)、文房具(4.4%)、その他カテゴリー:アウトドア、グルメ、シューズ・ソックス、ビューティ、家電・デジタル(7.4%)


今回のPinkoi日本拠点ブランドへのアンケートからわかったポイントはこちら。

  1. 台湾・香港からの注文がメイン!
  2. 日本郵便の国際郵便使用率がほぼ100%!追跡・補償を重視して配送方法を選んでいる
  3. 配送期間は大体1〜2週間が目安!
  4. 実際の送料は1,000円以下だったという回答が50%!
  5. 梱包は国内発送より頑丈に!紛失や破損も起こる可能性があるので、ブランド側で事前に対策をしている

それでは詳しく見ていきましょう!


1.どの地域への発送実績がある?(日本以外)

         1  位:台湾

         2  位:香港・マカオ

         3  位:シンガポール

         4  位:中国大陸

         5  位:アメリカ合衆国

         6  位:タイ

         7  位:イギリス

         8  位:マレーシア

         9  位:オーストラリア

         10位:ドイツ

圧倒的に多かったのが台湾からの注文、次いで多かったのが香港でした。他の地域と比べてもこの2つの地域は圧倒的に大きな割合を占めていました。
実際、この2つの地域では現地でのPinkoiの認知度が高く、上位にランクインするのも納得です。
中にはノルウェーやフィンランドといった地域からの注文を受けたことがあるブランドもありました。


2.どんな配送方法を使っている?

今回の調査では、日本ブランドのほぼ100%が「日本郵便の国際郵便サービス」を利用していることがわかりました。それでは日本郵便のどのサービスがよく使われているのでしょうか?

約6割が国際eパケットを、また約3割がEMSを使っていました。この二つの配送方法の共通する特徴といえば、「追跡」「補償」がついていること。海外発送では到着までの期間がどうしても長くなりがちなので紛失などのトラブルもないとは言えません。

購入者だけでなく、発送したブランド側も配送状況がわかる「追跡」サービスや何かトラブルが起こった時のための最低限の「補償」は付けておきたいものです。

実際、海外発送で気をつけていることへの回答で「必ず追跡・補償の付いた発送方法を選んでいる」と回答したブランドも多く、一つのリスクマネジメントになっているようですね。

引用:写真AC

また、カテゴリー別でみるとアクセサリーカテゴリーの9割が国際eパケットを、キッチンカテゴリーの約半数がEMSを利用していることがわかりました。キッチンカテゴリーには食器・グラスなどの割れ物を扱っているブランドもいるため、発送期間が短い方が安心という理由によるものだと推測ができます。

各配送方法についての特徴はこちらの記事もご確認ください。


3.海外発送で実際にかかった期間は?

引用:写真AC

発送先の地域にもよりますが、一番多かったのは「1週間以内で到着する」という回答。「2週間以内で到着する」と合わせると約90%を占めました。

台湾・香港への発送実績が一番多いのもありますが、EMSや国際eパケットを使っていることから、発送期間を短縮できているのかもしれません。
日本郵便の公式サイトによると、東京<>台湾の場合、EMSは通常配送に3日ほど、国際eパケットは7日ほどとなっているので、問題がなければ1週間以内に到着するはずです。ただし、新型コロナウイルスの影響で少し発送遅延などが起こる場合も。

それでも2020年に比べると、2021年は少しずつ通常に戻ってきているようなので、大体1〜2週間を目安にしていただくといいかと思います。


4. 送料は?

海外発送は重さによって送料が決まります。
アンケートでも「紛失を防ぐため、大きめのサイズの箱に入れている」というコメントがありました。送料は重さを基準に決まるので、(規定のサイズ内であれば)あえてサイズは大きめにするというのは、国内発送方法とは異なるところですね。

ここでは商品ページに設定している送料ではなく、実際に1つのアイテムを送るのにかかる送料を聞いてみました。

引用:写真AC

1,000円以下が一番多く約50%、次いで1,000〜2,000円が約45%でした。それ以上は5%以下で非常に少ない結果となりました。

海外のお客さまにとって送料は、商品を購入する際に大きなネックになる場合が。
おすすめとしては1,000円以下に抑えることですが、1,000円以上になってしまう場合、いかに商品価格とのバランスをとるかが重要です。

EMSは到着までの日数が短い分、送料が高くなる傾向があります。よって送料を安く抑えたいのであれば、国際eパケットを使うのも一案です。


5.海外発送をするときに気をつけたいポイント

引用:写真AC

よく言われるのは、日本ほど配送が丁寧な国はないということ。日本国内の配送をイメージしていると、もしかすると大切な商品が壊れてしまったり、紛失してしまうこともあるかもしれません。デザイナーの皆さんは様々な工夫をしているようです。

ここでは、ブランドからの声をいくつかピックアップしました。

  • 時計なので頑丈な梱包にしています。最初の頃、台湾で配送中に押し潰されて一部が壊れてしまいました。
  • 小さいと紛失する可能性があるので中身よりかなり大きい箱で発送しています。
  • 梱包材は防水加工されたものを使用しています。
  • 追跡と補償は必須だと思います。以前紛失がありましたが、調査依頼を出して、郵便局から返金してもらうことができました。

これから海外販売を考えている方にも参考にしていただける内容ではないでしょうか。

ちなみにPinkoiには、日本支社の仲介・翻訳サポート窓口があり、万が一のトラブル発生時のお問い合わせには基本的に即日対応(土日祝除く)します。困った際は、経験豊富なPinkoiスタッフがしっかりサポートしますのでご安心くださいね。

事前のリスクマネジメントを心掛けつつ、海外販売のノウハウを学びながら、一緒に海外のファンを増やしていきましょう。


まとめ

Pinkoiの日本拠点ブランドへの海外発送アンケートからわかった5つのポイント。

  1. 台湾・香港からの注文がメイン!
  2. 日本郵便の国際郵便使用率がほぼ100%!追跡・補償を重視して配送方法を選んでいる
  3. 配送期間は大体1〜2週間が目安!
  4. 実際の送料は1,000円以下だったという回答が50%!
  5. 梱包は国内発送より頑丈に!紛失や破損も起こる可能性があるので、ブランド側で事前に対策をしている

これらを参考に、今までの配送方法を一度見直してみるのもよし。新たに海外販売に挑戦してみるのもよし。

ぜひ、あなたのショップ運営にお役立てくださいね。


===========================================

Pinkoiではこのようにデザイナーの成功事例のセミナーや情報交換会も定期的に開催しているので、海外販売も安心して始められますよ。

\あなたもPinkoiでアイテムを販売してみませんか?/

アンケート調査デザイナー海外発送海外販売越境ec
0
FacebookTwitterPinterestTelegramEmail
pinkoデザイナーサポート

関連記事

海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

商品の露出をより増やすにはどうすればいい?絶対に欠かせないのは「キーワード推薦機能」

MUKU工房に聞く!Pinkoiショップ運営の極意

ブランドカラーをマスター!デザイナーが知っておくべき「色彩心理学」

ブランドの生産性を向上させる!3つの効率的な方法

コメント Cancel Reply

人気記事ランキング

  • 『自分へのご褒美』って必要?カテゴリー別に選ぶ、未来志向的な私へのギフト

  • 朝活|メリットいっぱい!朝の運動をゆるく長く続けるコツとは

  • シンプルなのにおしゃれなコーデを目指したい!大人女子が今チェックすべき海外ブランド8選

  • 平らな印刷物を上手に撮影するコツ

  • この夏やりたい50のこと。今年の夏をもっと楽しむためのリスト【2022年版】

Pinkoiマガジン内で検索

最新記事

  • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

    10月 28, 2022
  • ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

    10月 25, 2022
  • 今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

    11月 11, 2022
  • 友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

    11月 17, 2022
  • 【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

    11月 7, 2022
  • コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

    10月 3, 2022
  • おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

    9月 21, 2022
  • きゅるんと透明感♡いま話題の『純欲メイク』には台湾コスメが相性抜群!

    9月 15, 2022
  • 履くだけでアクセントになる、おしゃれ「靴下」カタログ。足元からトレンドを取り入れよう

    8月 31, 2022
  • 幻想的な月モチーフのアクセサリー11選!自分へのご褒美、大切なあの人へのプレゼントに

    8月 25, 2022
  • Pinkoi.com
  • Pinkoiとは
  • よくあるご質問
  • アプリをダウンロード
  • ログイン / 会員登録

記事執筆者は、外部サイトやブロガー・デザイナーが発信する情報、他者の著作物を引用する場合、必ずその帰属を表示します。引用元が不正確であった場合、または記載漏れは意図的になされたものではなく、通知を受けた後に修正を行います。Pinkoiで公表された全てのコンテンツを「私的使用」並びに「営利目的」で使用する場合には、以下のルールを遵守してください。 必ず引用元としてPinkoi.comと明記の上、URLをリンクしてください。 必ず本来の記事内容を保持してください。掲載されている全ての文章データ及び画像や動画、logoを無断で変更する事は禁じられています。


トップに戻る
Pinkoiマガジン
  • Pinkoi トップページ
  • 編集部のおすすめ
    • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

      10月 28, 2022

      ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

      10月 25, 2022

      今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

      11月 11, 2022

      友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

      11月 17, 2022

      【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

      11月 7, 2022

      コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

      10月 3, 2022

      おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

      9月 21, 2022

  • インタビュー
    • デザインとビジネスをどう融合させる? PDA 国際審査員と探る、デザインビジネスの新しい潮流

      7月 8, 2022

      目に見えないデザインを大切に 初心こそが、ブランドが文化を形づくるカギ

      7月 8, 2022

      ブランドの海外進出、Pinkoiと踏み出す第一歩

      7月 8, 2022

      もっと豊かに美しく。デザインはどのように「よい暮らし」を生み出すのか?

      8月 29, 2022

      Pinkoi Design Award 「デザインがもたらす普遍的な価値」

      7月 6, 2022

      人生の、仕事の、ベストパートナー。「一器一花」共同代表 源&莫樂インタビュー

      4月 22, 2022

      千國めぐみさん連載「台湾チックな、ちくに時間」vol.3|台湾茶ブランド『等等』にインタビュー

      3月 31, 2022

  • デザイナーズガイド
    • 海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

      6月 23, 2022

      海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

      1月 17, 2022

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

      11月 8, 2021

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

      11月 8, 2021

      季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

      11月 5, 2021

      海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

      10月 14, 2021

      広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

      8月 31, 2021

  • お知らせ
    • Pinkoi × miffy 第3弾コラボ記念 クリッププレゼント Twitterキャンペーン

      8月 30, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!【heme】

      8月 22, 2022

      タピオカミルクティーが一杯無料で飲める!「Pinkoi」で「春水堂」のお得なドリンク交換券販売スタート

      8月 2, 2022

      「台湾フェスタ2022」にPinkoiブースが登場!オンラインでは対象ブランドが10%OFFに

      7月 27, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 16, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 2, 2022

      アイス・カフェ・ラテが一杯無料に。「Pinkoi」と人気カフェ「パンとエスプレッソと」がコラボで、ドリンク交換券1枚買うともう1枚ついてくる

      5月 25, 2022