
何か辛いことがあったとき、心の支えになってくれるのがコンテンツや、エンタメなどに対する「好き」という気持ち。その気持ちを糧に、勉強や仕事を頑張れたり、これまでとは違う世界が見えるようになったり……。その積み重ねが、自分を好きになる自信にもなっていくはず。そんな想いから、推し活応援メディアを運営する株式会社Osicocoの代表・多田さん。自身も、立ち直れないくらい辛いことがあったときに、アーティストや漫画の「推し」に支えられた経験があるそう。
そんな多田さんが、いま注目しているのが「タイ」!KドラマやK-POPと同じ流れでトレンドが差し迫っている感覚なんだそう。実際、タイのBLドラマはここ数年で人気急上昇中。SNSでも「韓流・華流に続いて次に来るのは“タイ流”」と言われているくらいなんです。
「私もタイの人気ドラマ『2gether』を見たことをきっかけに、タイの魅力にハマっていきました。ドラマのなかに登場するタイ料理がおいしそうだなとか、俳優さんたちのファッションが可愛いな、とか、どんどんタイに関するものが気になり出して。気づけば、沼化していました(笑)。いまでは、タイのインフルエンサーはもちろん、おしゃれな一般の学生さんのInstagramとかまでフォローしています(笑)」
一度ハマると奥深い「タイ沼」。その魅力は、タイ人の国民性に通ずるところもあるよう。明るい人柄に、ゆるい空気感。それがそのままエンタテインメントやファッションアイテム、コスメなどにも反映されているんだとか。そこで、いま注目のアイテムについても聞いてみました!
NEXTトレンド間違いなし!?タイコスメ&タイファッション
コスパ抜群でデザイン性も高い「タイバッグ」

「タイコスメやタイファッションは、そろそろ日本にもトレンドが来るのではないかと思っています。特にタイは日差しが強く暑いということもあって、日やけどめアイテムや美白アイテムが豊富。ファンデーションなども“崩れにくい”ことがポイントになっている商品が多い気がします
ファッションでいま注目しているのは、バッグブランド。20代女性でも手を出しやすい10,000円〜30,000円くらいのちょうど良い価格帯のアイテムが揃っているんです。高級すぎると毎日は使いづらいけど、安すぎるのもちょっと……、という人たちにぴったり。質が良く、ガシガシ使えちゃうアイテムが多いんです。しかもカラバリも豊富でかわいい!」
Pinkoiに並ぶタイのバッグブランドもお手頃価格なうえに、デザイン性が高いものばかり。

コロンとしたシルエットがかわいいバッグは、日本の富士山をモチーフにデザインされているんだそう。ショルダーバッグとしても、ハンドバッグとしても使えるうえに、手頃なサイズ感が嬉しい!

巾着デザインがおしゃれなバッグ。ビーズでつくられたリストストラップも遊び心があってかわいいんです。取り外しも可能なのでフォーマルなシーンで使うのにも◎
日本にはない色使いが特徴!ポップでカラフルなタイコーデ
「タイは、もともと派手めなデザイン・カラーを好むこともあって、日本にはないような個性的な色使いが特徴。ガーリーテイストを取り入れたアイテムも多く、日本人の顔立ちにマッチする気がします」

レッドギンガムが目をひくハイウエストジーンズは、バックルで自分のウエストサイズに合わせてサイズ調整可能。シルエットがきれいで、足長効果も期待できるのが嬉しい!

さらっと一枚で着られる半袖フリルのワンピースは、ツートーンの裾がかわいい。ガーリーすぎないデザインで、大人女子にも◎
着心地の良い素材で、暑い季節にぴったりです。

タイ北部のコットン生地を使用し、手染めで作られたブラウス。主張しすぎないフリルデザインや、インディゴ染めがおしゃれ。タイらしさを感じる夏コーデを楽しめそう。
タイカルチャーにハマったことで寛容に!?
そんな多田さんは、タイカルチャーにハマったことで日常生活のなかにも変化があったんだそう。
「タイの魅力は『明るさ』と『ゆるさ』だと思っているんですが、その『ゆるさ』ゆえに、時間にもだいぶルーズ(笑)。イベントが2時間遅れで始まったり、注文した雑誌が忘れた頃に届いたり……、そんなことが日常茶飯事なんですよね。『これでもやっていけるんだ!』と思ったら、気が楽になりましたし、寛容的な気持ちになれて。人間的にも視野が広がった気がします。そんなゆるい感覚のなかで作られたタイのエンタメコンテンツや商品デザインは、日々時間・タスクに追われがちな日本人の気持ちを楽にしてくれるものになるのではないかと思っています」
固定観念にとらわれず、自然体で自由な発想を大切に、自分らしく生きていく──。そんなタイ人の気質に学ぶところも多そうです。これからトレンドの波がやってきそうなタイカルチャー。ぜひ、いまのうちからタイファッションやタイコスメ、タイ雑貨などをチェックしてみてください!

Oshicoco代表・多田夏帆さん
“「スキ」の力で人々をエンパワーメントし、多様な生き方が肯定される世界をつくる”をミッションに、Oshicocoを運営。SNSメディア事業、EC事業、企画コンサルティングなど多岐にわたって“推し活”文化を世界に広める発信をしている。
世界一オタクに優しいメディア&通販
「Oshicoco」とPinkoiがコラボ中!
Oshicocoならではの視点で、
推し活にぴったりなグッズをピックアップいただいています
