ネットショップでお客さんが商品を選ぶとき、一番の決め手になるのは「商品写真」。実際に手にとって見ることが出来ないユーザーのために、商品の魅力を写真でうまく伝える必要があります。
でも人物や風景写真と違って、物撮りはテクニックと知識が必要。今回は物撮りの時に参考にしたい商品写真のバリエーションについて紹介します。5つのテクニックをマスターして、あなたのお店の販売力をあげましょう!
☞ 商品のありのままの姿
ネットショップでは、1つの商品に対して何枚か写真をアップロードすることが出来ます。なので、必ず1枚は商品が何かはっきり分かるような写真を用意しましょう。商品の色や質感を上手に写真で表現することで、購入後の満足度を上げることができます。
参考にしたい➪ 商品撮影スタートアップガイド①・②・③
☞ 別の角度から物撮り
ポストカードやステッカーなど印刷物の商品ではない場合、ひとつの角度だけの写真では説明不足です。正面からだけではなく、複数の角度の写真を入れることで、ユーザーに商品の全体像を知ってもらえます。
参考にしたい ➪ 小道具を使えば物撮りがプロ級になる!
こちらのポストカード上から見ると全くわかりませんが、実はこんなに厚みがあって側面が金色なんです。角度を変えて撮影することで商品の魅力が分かりやすくなります。
☞ 魂は細部に宿る
あなたが細部にまでこだわりを持ち作った商品。写真でもそのこだわりを表現しましょう。マクロレンズやズーム機能を使い、一般的な写真では伝えきれない商品細部の魅力を撮影します。
参考にしたい ➪ 絞り値をコントロールして質感を思いのままに表現する
お皿の縁をよくみると波打っているのがわかりますね。全体像を写した写真だけではきっと伝えられない、細部のこだわり。しっかりとユーザーに伝えるようにしましょう。
またこちらのベレー帽、左側の写真では全体の柄を知ることができます。しかし、右側の写真のようにぐぐっと寄ると、わぁ!実は柄が立体的になっているんです。この立体感は近接写真でしか伝えられません。
☞ どんな風に使うのか教えてあげましょう
あるタイプの商品は写真だけでは魅力を伝えることが難しいです。文房具、アクセサリーや洋服などは使用見本・着用写真があるだけで、販売力が格段に上がります。
ako-japan GALLERY | ナチュラルプチスタンプ
Pinkoi人気はんこショップでは、いつもポストカードや便箋にはんこの使用した商品写真が使われています。写真を見ることでユーザーに「私も使ってみたい!」と思わせることが大事なのです。
アクセサリーも大きさで印象が大きく変わるので、着用写真が必須です。例は猫ちゃんのアクセサリーですが、購入後のイメージが具体的に湧くことで、ユーザーは実際に使ってみたくなります。
☞ こんな使い方もできるんです
ネット上では星の数ほどのアイテムが販売されています。この激しい競争の中で、お客さんの目をどう捕まえればいいのでしょうか。もし商品の一般的な使用方法とは違うアイディアが思いついたら、ぜひ写真でユーザーにシェアしましょう!商品を知りつくしたデザイナーだからこそ湧いてくるアイディア、ユーザーの関心をひきつけること間違いなし!
クリップをキーホルダーにする。そんな使い方もあったのか!と思わず目がとまってしまいますよね。
マステを販売しているのなら、ちょっとひねりを加えたデコアレンジをシェアするのもオススメです。固定概念をとりはらってクリエイティブなアイディアをぜひ見つけてみましょう。
参考にしたい ➪ ユニークなマスキングテープの使い方アイディア10選
<日本の商品をもっと世界中に届けたい>
Pinkoiマガジンを担当する中で、たくさんの素晴らしい商品に出会ってきました。日本のデザイナーが作る商品は、目には見えにくい細かいところまで、たくさんのこだわりがあります。でもまだまだその商品の良さを伝えきれていないデザイナーさんが多いなと感じています。この記事をきっかけに物撮りをもう一度見直してみてください。私も少しでも日本のデザイナーさんのステキな商品が世界に広がるお手伝いができればと願っています。一緒に頑張りましょう!
ネットショップ初心者のあなたに読んで欲しい記事はこちらから
▷ ▷ 起業入門 ネットショップを始めるときのお悩みを解決!
▷ ▷ SNS上手に使えていますか?Facebook・Twitter・Instagramの運営ガイド
文頭写真Source:新横浜フォトスタジオスペース