「デザインがもたらす普遍的な価値」を初心に、Pinkoiは10年来、アジアのデザイナーたちとともにデザイン市場において、国を越えた理想的なライフスタイルを提案するサービスを目指してきました。デザインのアイデアとは、ときに普遍的な価値として、人々の生活に大きな影響を与えるのです。
2019年、Pinkoiはブランドのアイデンティティでもあるコーポレートブランドカラーをネイビーに変更し、新たな時代へと幕を開けました。「デザインがもたらす普遍的な価値」を初心に、過去10年にわたりPinkoiはアジアのデザイナーたちとデザイン市場において、国を越えた理想的なライフスタイルを提案できるサービスを目指してきました。次のステップとして、Pinkoiは文化的かつ創造的なデザイナーたちがさらに影響力のあるブランドへ成長できるよう後押ししていきます。
2022年、Pinkoiは台湾のデザインメディア「Shopping Design」とともに「Pinkoi Design Award」(以下PDA)を開催し、台湾、香港、日本、中国、タイで活躍する多くのブランドがエントリーしました。審査は、Pinkoiや「Shopping Design」の他に、Pinkoiユーザーによる投票、さらには審査員に羅申駿(台湾)、山田遊(日本)、毛灼然(香港)、謝品華(中国)、Montinee Yongvikul(タイ)を迎え行われました。厳正なる審査の結果、13の受賞ブランドが選出されました。 PDAを通じて、デザインが人々の暮らしにより身近なものとなるよう、その方法をデザイナーたちとともに考えていきます。

「世界最高峰・エベレスト登頂は、長い間、不可能な夢だと思われていました。しかし1953年、イギリス籍のエドモンド・ヒラリーによって人類初の登頂記録を樹立しました。現在、登山シーズンになると、エベレストにはたくさんの人の波が押し寄せています。」これはPinkoi創設者であるPeter(ピーター)の好きな物語の一つです。
10年前、アジア全体でデザインの価値がまだそれほど多くの人々の生活に浸透しているものではなかった頃、ピーターには1つの願いがありました。デザインに普遍的な価値が与えられ、人々の生活のなかに当たり前のように存在することを。そんな願いを込めて、2011年、Pinkoiが誕生しました。創業当初、Pinkoiにはたった50のショップしかありませんでした。10年経ったいま、35,000ものブランドが出店しています。台湾のみならず、日本、タイ、中国、香港といった様々な地域の商品がPinkoiから購入できるようになりました。

デザインプロダクトの通販サイトとしてPinkoiが成長すると同時に、Pinkoiはビジネスエコシステム(事業生態系)の活性化も目指していきました。多くのブランドの想いや方向性、あふれる才能を大切に、そのブランドの規模拡大や国際的な舞台での活躍を目標に掲げ、「商業化、規模拡大、国際化」の発展を支えています。
さらにサイト上のサービスやリソースだけではなく、ブランド自身で成長することができるようなヒントも提供します。例えば、PinkoiスタッフやPinkoiで活躍するデザイナーが講師となり、勉強会や経験談の情報共有などを行っています。これは、デザイナーにとって、新しいビジネスモデルを築くきっかけとなり、試行錯誤にかかる時間やコストの削減にも繋がり、問題を一歩ずつクリアできる一助となっているでしょう。

「ブランドの発展はまるで登山のようです。もしABCの方法があるならば、どの方法でも山頂に到達することができるでしょう。Pinkoiはどのように登るか指南しませんが、ブランドが成功するためのツールやリソースは提供します。なぜならどの登山道を選んでも、そこにはそれぞれの自由と喜びが溢れているからです。」とPinkoi グローバルブランド・コミュニケーションマネージャーのAbby(アビー)は語る。

2022年春、Pinkoiは「デザイン・質感」×「ビジネス展開」×「ブランド価値」の3つのテーマを軸に、第一回目のPDAを開催しました。「これまでのデザイン賞といえば、デザインの美しさに重点が置かれていました。しかしビジネスとしてブランドを経営するとなると、ブランドの理念をマーケットに紐づかせ、商品のコンセプトや方向性を打ち出すことが重要です。そうすることで、より多くの消費者に受け入れられるようになるのです。」
「一人一人の消費者はまるで選挙の投票のように、商品を選びます。それはリアルで直接的なものです。」—Pinkoi グローバルブランド・コミュニケーションマネージャー Abby(アビー)

2020年、新型コロナウィルスの蔓延とともに、多くの人々はネットショッピングが習慣化し、オンラインでは日々たくさんの取引が行われています。Pinkoiは国内取引はもちろん、台湾、香港、日本などの海外取引も増えており、オーダー数は80%の成長が見られました。これまでネットショッピングは、サイト側がマーケットを主導する傾向にあったのに対し、現在は、消費者側にとってなくてはならない存在になっています。これはブランドにとって大きな転換期を迎えていると考えられます。私たちはこれからもブランドに対し、積極的な海外マーケットへの展開を促進していきます。海外に向けた商品情報の登録、国際送料の設定はますます重要になってきます。

次の10年に向けて、Pinkoiはこれからも人気キャラクターとのコラボ、異業種とのコラボ、ショップ経営のサポート、海外でのマーケットイベントなどを通し、ブランドにビジネスの販路拡大のチャンスを提供し続けていきます。また、さらに多くのブランドがPinkoiに出店する機会をつくっていきます。デザインがもたらす普遍的な価値を、より多くの人々に伝えていくために。

▶第1回「Pinkoi Design Award」受賞ブランドはこちら

※本記事は、台湾「Shopping Design」のサイトにて掲載の内容を翻訳・編集したものです。