Pinkoiマガジン
  • Pinkoi トップページ
  • 編集部のおすすめ
    • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

      10月 28, 2022

      ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

      10月 25, 2022

      今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

      11月 11, 2022

      友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

      11月 17, 2022

      【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

      11月 7, 2022

      コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

      10月 3, 2022

      おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

      9月 21, 2022

  • インタビュー
    • デザインとビジネスをどう融合させる? PDA 国際審査員と探る、デザインビジネスの新しい潮流

      7月 8, 2022

      目に見えないデザインを大切に 初心こそが、ブランドが文化を形づくるカギ

      7月 8, 2022

      ブランドの海外進出、Pinkoiと踏み出す第一歩

      7月 8, 2022

      もっと豊かに美しく。デザインはどのように「よい暮らし」を生み出すのか?

      8月 29, 2022

      Pinkoi Design Award 「デザインがもたらす普遍的な価値」

      7月 6, 2022

      人生の、仕事の、ベストパートナー。「一器一花」共同代表 源&莫樂インタビュー

      4月 22, 2022

      千國めぐみさん連載「台湾チックな、ちくに時間」vol.3|台湾茶ブランド『等等』にインタビュー

      3月 31, 2022

  • デザイナーズガイド
    • 海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

      6月 23, 2022

      海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

      1月 17, 2022

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

      11月 8, 2021

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

      11月 8, 2021

      季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

      11月 5, 2021

      海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

      10月 14, 2021

      広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

      8月 31, 2021

  • お知らせ
    • 【特別企画】Pinkoi Design Awards エントリー開始!

      11月 18, 2022

      Pinkoi × miffy 第3弾コラボ記念 クリッププレゼント Twitterキャンペーン

      8月 30, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!【heme】

      8月 22, 2022

      タピオカミルクティーが一杯無料で飲める!「Pinkoi」で「春水堂」のお得なドリンク交換券販売スタート

      8月 2, 2022

      「台湾フェスタ2022」にPinkoiブースが登場!オンラインでは対象ブランドが10%OFFに

      7月 27, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 16, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 2, 2022

Pinkoiマガジン
  • Pinkoi トップページ
  • 編集部のおすすめ
    • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

      10月 28, 2022

      ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

      10月 25, 2022

      今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

      11月 11, 2022

      友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

      11月 17, 2022

      【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

      11月 7, 2022

      コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

      10月 3, 2022

      おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

      9月 21, 2022

  • インタビュー
    • デザインとビジネスをどう融合させる? PDA 国際審査員と探る、デザインビジネスの新しい潮流

      7月 8, 2022

      目に見えないデザインを大切に 初心こそが、ブランドが文化を形づくるカギ

      7月 8, 2022

      ブランドの海外進出、Pinkoiと踏み出す第一歩

      7月 8, 2022

      もっと豊かに美しく。デザインはどのように「よい暮らし」を生み出すのか?

      8月 29, 2022

      Pinkoi Design Award 「デザインがもたらす普遍的な価値」

      7月 6, 2022

      人生の、仕事の、ベストパートナー。「一器一花」共同代表 源&莫樂インタビュー

      4月 22, 2022

      千國めぐみさん連載「台湾チックな、ちくに時間」vol.3|台湾茶ブランド『等等』にインタビュー

      3月 31, 2022

  • デザイナーズガイド
    • 海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

      6月 23, 2022

      海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

      1月 17, 2022

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

      11月 8, 2021

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

      11月 8, 2021

      季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

      11月 5, 2021

      海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

      10月 14, 2021

      広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

      8月 31, 2021

  • お知らせ
    • 【特別企画】Pinkoi Design Awards エントリー開始!

      11月 18, 2022

      Pinkoi × miffy 第3弾コラボ記念 クリッププレゼント Twitterキャンペーン

      8月 30, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!【heme】

      8月 22, 2022

      タピオカミルクティーが一杯無料で飲める!「Pinkoi」で「春水堂」のお得なドリンク交換券販売スタート

      8月 2, 2022

      「台湾フェスタ2022」にPinkoiブースが登場!オンラインでは対象ブランドが10%OFFに

      7月 27, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 16, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 2, 2022

台湾NOW

【台北グルメ】話題のおひとりさま専用レストラン!《table for ONE》で楽しむ新体験グルメ

by 今井 里沙 4月 19, 2021
by 今井 里沙

あなたはご飯に行くとき、友達を誘う? それとも一人で簡単に済ませる? 
生活の中では、誰かと一緒にいるのが良いことという雰囲気があって、一人でいるとさみしい人、つまらない人、暗い人という風に見られてしまいがち。だから一人の外食は(オシャレなレストランは特に)なんとなく避けてしまいますよね。

Source:驚喜製造 Surprise Lab.

台湾でも、大勢でワイワイと円卓を囲んでご飯を食べることが一般的。ですが近年若者の間ではそんな風習が少し変わってきているよう。そこで驚喜製造 Surprise Lab.というイベントチーム(過去に「無光晚餐(暗闇ディナー)」というイベントを開いたことも)が開いたのが、「おひとりさま」専用の『一人餐桌 table for ONE』というレストラン。さっそく編集部が取材に行ってきましたよ~。

 

おひとりさまのデート

レストランの外観は、黒い窓枠に白い壁、壁全体を使った大きな窓と、冒頭にある写真の通りいたってシンプル。店内の天井からは大きな布が垂れ下がっていて、表面には植物のシルエットが浮き上がっています。入口は少し隠れたところにあって、普通のレストランの作りとは違っていました。どうやら少し遊び心のある場所のようです。

▲ 入口は曲がり角を曲がった先。Date Yourself(ひとりデート)と書かれたネオンライトに向かって進むと、すぐに雰囲気のある小さな通路に出ます。

▲ 丸石が敷かれた小道を歩いていくと、光の方向に店内への入口が見えてきます。

受付に到着すると、まずはじめに食事の間に行われるゲームの説明があります。その後、今日の気分(何も考えずに過ごしたい、いろいろ観察したい、コミュニケーションをとりたい)を聞かれ、この答えで案内される席が決まります。店名にあるように、ここはすべての席が一人席。もし友達と一緒に来ても席は別々になるので、お互いが見えない位置になることも!

Source:驚喜製造 Surprise Lab.

編集が案内されたのは、半分が壁、半分が窓に面した席。壁を見ながらぼーっとしたり、ときどき窓の外を行き交う人を見たりしながら過ごせそう。そんな風に思っていると、急に目の前の白い壁に秘密が隠されていることに気づきました。なんとそこには、肉眼ではなかなか気づかないような白いカードが隠されていたんです。手に取ってみると、白いインクでうっすらと秘密の言葉が書かれていました。(内容は秘密です~来てみてのお楽しみ!)


 

食べたり、遊んだり

▲ 料理ごとにミニゲームが用意されています。ゲームの中では、普段はなかなか気づかない人生の真理に気づくことも。

 

このレストランにはある1つの規則があります。それは携帯を機内モードにするか、お店が用意した布袋の中に携帯を入れること。そんな「外との連絡を一時的に断った」状態で、一人だけの90分間を、あなたはどんな風に過ごしますか?

友達もいないし、携帯もないなんて、やることがなくなりそう…なんて心配はご無用。レストランがゲームを用意してくれているんですよ~。「一人の5つのコンセプト」から始まり、どの料理にも1つずつコミュニケーションゲームがついてきます。この90分間のコースの中で、食材の味をゆっくりと堪能しながら、自分自身と向き合うことができるようになっているんです。

▲ 今日使うのはナイフ、フォーク、スプーンと…ん? もう1つは何?

グルメレポは苦手なので、それぞれの料理の感想は省きますね(許してっ)。

でもデザートはとっても珍しいものだったんですよ~。それまでの料理で感覚が研ぎ澄まされた後に、レストランが用意してくれたのは「DIYデザート」! 自分のセンスや好みで、世界に1つだけの食感や形のデザートを作ります。もちろん食べ方だって自由。これまでに体験したことのないものでした。

▲ つけて食べてもそのまま食べてもよし、細かく切って上にかけて食べてもよし。どう食べるかは自分次第!

 

新体験を自分で作る

「このレストランには、正解も間違いもない。」

ここで過ごす間の「ストーリー」は皆それぞれ違います。休んだり、ぼーっとしたり、店の中を探検してみたり、他の人と話してみたり。ここには天井、床、そしてお手洗いにまで、いろいろなところにサプライズが隠されています。

Source:驚喜製造 Surprise Lab.

すぐ側にあったノートをペラペラとめくると、前の人が残したなぐり書きのメモや、探検のヒントが載っていました。そのヒントを頼りにお手洗いにある棚を開けてみると、古いカセットプレーヤーを発見。再生してみると、2分間のストーリーが流れてきました。ここで今の自分の気持ちを録音してみるのもいいかも知れませんね。

2017年9月29日の開店から今まで、多くの人がここに自分だけのストーリーを残してきました。

ある女の子は、ここで過ごした2時間の間に、4年ぶりにひらめいた詩をテーブルのナプキンに書き残しました。ある男の子は食事中に、「1杯おごっていい?」と書いた1枚のメモを自分を後ろにいた女の子に渡しました。またある人は、静かに座って料理を味わい、その夜を過ごしました。レストランの中に隠されていたサプライズがきっかけで、新しい旅をスタートさせた人もいます。

 

一人の時間を贅沢に味わうために…

あなただけのストーリーはどんなものになるでしょう。 
「おひとりさま」と聞くと、少しさみしいイメージが浮かんでしまいがちですが、一人だからこそ自分自身とゆっくり向き合えたり、普段気に留めていなかったことにふっと気づけたりできるもの。台湾ひとり旅のときにふらっと立ち寄って、旅の間に感じたことをお店で書きとめてみるのもいいかもしれません。周りの目を気にせずに一人の時間を存分に味わいたくなったら、ぜひ一度レストランを訪れてみてくださいね。

◆お店情報◆

『table for ONE 一人餐桌』
住所:台北市松山區健康路 9 號
営業日:不定休
営業時間:Lunch 12:00-14:00┃Dinner 18:00-22:30
ウェブサイト:https://www.surpriselab.com.tw/tableforone/

 

原文:【台北美食筆記】《一人餐桌 table for ONE》的美食新體驗
抄訳・テキスト:今井 里沙
編集:東 洋子

MIOシリーズレッドハンドルスリーピースセット(メインディナーナイフとフォークスプーン)

カトラリーポーチ // フォレストグリーン // 食器を含む

木製ディナープレート/ウォールナット、メープル、ハンノキ

早期に輸入された透明なカップ – 八角形•細かい(食器/ガラス/幾何学/シンプル/ジュース)

アジアのトレンド台湾グルメ台湾旅行
0
FacebookTwitterPinterestTelegramEmail
今井 里沙

Pinkoiマガジンライター。アジアのデザイナーさんたちの作品や台湾の魅力を伝えるお手伝いをしています。台湾のゆる〜い空気とあったかい人たちが大好き。普段はもっぱら盧廣仲と韋禮安の曲ばかり聴いています。

関連記事

注目の台湾シューズブランド「ORINGO 林果良品」でつくる夏のローファーコーデ3選!

台湾のリアル美容事情。Pinkoi女性社員のせきららアンケート調査結果を大公開!

台湾現地スタッフに聞いた!台湾のリアルな「新型コロナウイルス対策」事情

みんながクスッと笑顔になれる台湾茶を【等等 / デンデン】

寒い冬だからこそ選びたい!台湾と中国の「個性的でカラフルな服」

フジテレビをやめて台湾でアイドルになった男『三原慧悟』に密着インタビュー

台湾のミレニアル世代が伝統的な台湾茶を進化させる【山不枯 Sanpuku】

台湾カルチャー通信⑩:初めての台湾茶:選び方指南

台湾に恋するすべての人へ♡厳選7つの「定番じゃない台湾」

【2019年版】編集部イチオシの台湾アクセサリーブランドTOP5

コメント Cancel Reply

人気記事ランキング

  • 『自分へのご褒美』って必要?カテゴリー別に選ぶ、未来志向的な私へのギフト

  • 朝活|メリットいっぱい!朝の運動をゆるく長く続けるコツとは

  • シンプルなのにおしゃれなコーデを目指したい!大人女子が今チェックすべき海外ブランド8選

  • 平らな印刷物を上手に撮影するコツ

  • この夏やりたい50のこと。今年の夏をもっと楽しむためのリスト【2022年版】

Pinkoiマガジン内で検索

最新記事

  • 【特別企画】Pinkoi Design Awards エントリー開始!

    11月 18, 2022
  • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

    10月 28, 2022
  • ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

    10月 25, 2022
  • 今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

    11月 11, 2022
  • 友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

    11月 17, 2022
  • 【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

    11月 7, 2022
  • コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

    10月 3, 2022
  • おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

    9月 21, 2022
  • きゅるんと透明感♡いま話題の『純欲メイク』には台湾コスメが相性抜群!

    9月 15, 2022
  • 履くだけでアクセントになる、おしゃれ「靴下」カタログ。足元からトレンドを取り入れよう

    8月 31, 2022
  • Pinkoi.com
  • Pinkoiとは
  • よくあるご質問
  • アプリをダウンロード
  • ログイン / 会員登録

記事執筆者は、外部サイトやブロガー・デザイナーが発信する情報、他者の著作物を引用する場合、必ずその帰属を表示します。引用元が不正確であった場合、または記載漏れは意図的になされたものではなく、通知を受けた後に修正を行います。Pinkoiで公表された全てのコンテンツを「私的使用」並びに「営利目的」で使用する場合には、以下のルールを遵守してください。 必ず引用元としてPinkoi.comと明記の上、URLをリンクしてください。 必ず本来の記事内容を保持してください。掲載されている全ての文章データ及び画像や動画、logoを無断で変更する事は禁じられています。


トップに戻る
Pinkoiマガジン
  • Pinkoi トップページ
  • 編集部のおすすめ
    • 身体を温めて心地よい暮らしを。おすすめの「温活」方法8選

      10月 28, 2022

      ​​11月の誕生石アイテム8選!自分へのご褒美や誕生日プレゼントに選びたいアクセサリーをPick UP

      10月 25, 2022

      今年のクリスマスはどう過ごす?クリスマスにしたい50のこと【2022年版】

      11月 11, 2022

      友達とのクリスマスプレゼント交換にぴったり!ちょっと変わった面白いアイテム15選

      11月 17, 2022

      【2022年版】今年のクリスマスネイルはどうする?セルフでもおしゃれに見せるためのネイルグッズをチェック

      11月 7, 2022

      コスパ最強!いま台湾で話題の「TTM」の金箔フェイスマスクをPinkoiスタッフが本音でレビュー!

      10月 3, 2022

      おすすめデジタルプランナーテンプレート7選。おしゃれにデジタル手帳をカスタマイズしよう♡

      9月 21, 2022

  • インタビュー
    • デザインとビジネスをどう融合させる? PDA 国際審査員と探る、デザインビジネスの新しい潮流

      7月 8, 2022

      目に見えないデザインを大切に 初心こそが、ブランドが文化を形づくるカギ

      7月 8, 2022

      ブランドの海外進出、Pinkoiと踏み出す第一歩

      7月 8, 2022

      もっと豊かに美しく。デザインはどのように「よい暮らし」を生み出すのか?

      8月 29, 2022

      Pinkoi Design Award 「デザインがもたらす普遍的な価値」

      7月 6, 2022

      人生の、仕事の、ベストパートナー。「一器一花」共同代表 源&莫樂インタビュー

      4月 22, 2022

      千國めぐみさん連載「台湾チックな、ちくに時間」vol.3|台湾茶ブランド『等等』にインタビュー

      3月 31, 2022

  • デザイナーズガイド
    • 海外発送は大変?越境対応OKな物流サービスのご紹介

      6月 23, 2022

      海外発送どうしてる?5つのお役立ちポイントまとめ。経験者の声を集めたアンケート結果とは

      1月 17, 2022

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【後編】

      11月 8, 2021

      人気のアクセサリーブランドから学ぶ、Pinkoiでのショップ運営ポイント💍【前編】

      11月 8, 2021

      季節イベントの前に対策!ビジネスチャンスを逃さず売上げアップにつなげる方法を教えます!

      11月 5, 2021

      海外販売を成功させるために知っておきたい5つのポイントとは?

      10月 14, 2021

      広告ツール初心者の皆さんに予算設定のコツをすべてお教えします!

      8月 31, 2021

  • お知らせ
    • 【特別企画】Pinkoi Design Awards エントリー開始!

      11月 18, 2022

      Pinkoi × miffy 第3弾コラボ記念 クリッププレゼント Twitterキャンペーン

      8月 30, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!【heme】

      8月 22, 2022

      タピオカミルクティーが一杯無料で飲める!「Pinkoi」で「春水堂」のお得なドリンク交換券販売スタート

      8月 2, 2022

      「台湾フェスタ2022」にPinkoiブースが登場!オンラインでは対象ブランドが10%OFFに

      7月 27, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 16, 2022

      Pinkoi 台湾コスメモニターを募集!

      6月 2, 2022