今回はPinkoi Japanで実際に売れている海外発マスキングテープを紹介します!海外作家の作り出すマスキングテープは日本のものとは一味もふた味も違いますよ。それではLet’s Go!
☆☆ 10位・starlululu ☆☆
スタイリッシュな女の子のイラストが大人気の台湾デザイナー『starlululu』のマスキングテープ。女の子の色んなひとときが一本のマステの中に詰まっているなんて、本当に贅沢ですよね。マステの他にもステッカーも使いやすくておすすめです!
☆☆ 9位・Lilly Bloom☆☆
水彩画で描かれた動物たちが、とってもキュートな『Lilly Bloom』のマスキングテープ!可愛いケースに入ったアイテムも。マスキングテープを使い終わったあとは、小物入れとしても使えちゃいます。
☆☆ 8位・MONCHIICHEN☆☆
『MONCHIICHEN』のマスキングテープには、日常のふとした瞬間が描き起こされています。思わず手帳にペタペタと貼りたくなってしまうイラストが満載。台湾らしいグルメが描かれたテープも可愛い!
☆☆ 7位・Bon Bon Stickers ☆☆
おしゃれ好きな女の子たちにおすすめなのが『Bon Bon Stickers』のマスキングテープ。ファッショナブルな女の子たちのイラストに夢中になる人がいっぱい!
手帳やノート、ギフトカードにも貼るだけで一気におしゃれになります。
☆☆ 6位・Maruco Art ☆☆
可愛い動物たちのイラストが人気の『Maruco Art』。柔らかい色使いで描かれた動物たちに、思わず癒されそう。可愛らしいマスキングテープを探している人に、おすすめ。
☆☆ 5位・Sonia’s illustration Life ☆☆
水彩画の優しいタッチが特徴的な台湾人デザイナー『Sonia’s illustration Life』。繊細で優しい彼女のイラストは日本人の好みにもピッタリです。おすすめは、ティータイムがモチーフになったマステ。メッセージカードを書く際に使えば、友だちから「これどこのマステ」って聞かれること間違いなし!
☆☆ 4位・MU ☆☆

シールを好きな形にカットしてイラストの上から擦ると、まるで絵の具で描いたかのような質感を出せる『MU』の印刷ステッカー。オリジナルカードやラッピングペーパーづくりにも使える、便利でかわいいアイテムが揃っています。
☆☆ 3位 ラ・ドルチェ・ヴィータ La dolce vita ☆☆


台湾の有名イラストレーターのマスキングテープが3位にランクイン。台湾の20代の女性から高い支持を集めている『ラ・ドルチェ・ヴィータ』。人気のポストカードのイラストが1本のマスキングテープに。ただ白い紙に貼って眺めているだけで満足できるそんなマステです。
☆☆ 2位 Loidesign☆☆
2位は、植物をモチーフにしたデザインが魅力的な『Loidesign』のマスキングテープ。シンプルでありながらも、さり気なくおしゃれに。使いやすいデザインが人気の秘密です。
☆☆1位 Fairy Maru ☆☆
そして、気になる1位は、台湾のブランド『Fairy Maru』。水彩で丁寧に描かれた季節のお花のマスキングテープが人気です。他ではなかなか見ない、キャンプシーンをモチーフにしたアイテムも!可愛すぎて、なかなか使えない……という声も多いんです(笑)。
ぺたぺた貼ってすぐにカワイイ、マステ
皆さんはマスキングテープをどんなふうに使っていますか?
手帳に貼ったり、オリジナルのカードをつくったり、ラッピングに活用したり……、使い方はいろいろ。ぜひあなたなりのマステの使い方、教えてくださいね!
女子力をUPさせるアレコレ、試してみませんか?
▶ ▶ 手帳をおしゃれに彩るアイデア特集!かわいい文房具が大集合
▶ ▶ やっぱりピンクが好き!春の訪れを感じるかわいい雑貨をチェックしよう
▶ ▶ ワクワクが詰まった春がやってくる♡今年の春にしたい30のこと【2022年版】